おはようございます。こんにちわ。こんばんわ。
5年で億り人を目指す男 5OKUです。
今回は前回紹介できなかった残りの通貨について記載していきます。楽しんで頂けると幸いです。
5.リップル
リップルの購入理由は、あまり考えず通貨としての信頼性で購入しました。購入した当初は直近で値上がりもしておりこのまま伸びるかと思ったのですが、市場でいろいろあり、購入当初より大きく下げてしましました。現状、塩漬け状態です。毎月少しづつ買い増し(ナンピン)をかけており、あがったタイミングでの売却も視野にいれてます。
※ナンピン 手持ちの株などが買った値段より値下がり時に、その銘柄を買い増しして、買値の平均値を下げること。株などではあまりいいイメージがありません。
6.IOST(アイオーエスティー)
IOSTの購入理由は非常に浅はかで反省する所ではあるのですが、私が利用してる、証券会社BITPOINTでキャンペーンをやっており、そのキャンペーンに応募するために、10,000円分購入したのが始まりでした。少ない投資金の時にやるべきではありませんでした。これも今年に大きく値下がりをして塩漬けからのナンピン状態です。しかし、IOSTはステーキングとエアドロップを実施しており、毎月所有してるだけで利子が入ってきてるのでお得でもあります。ステーキングに関しては年率10.57%はいってきます。
有名な格闘家の方が億り人で注目を集めた通貨でもあります。
7.シバイヌ
シバイヌはまだ仮想通貨を始めたころに名前がかわいいので数千円買いました。これも初期の失敗です。塩漬け、ナンピンコース行きです。
8.PEPE
PEPEもIOSTと同じでキャンペーンに参加するために購入してます
。同じく塩漬けナンピンコースです。
9.BNB
PEPEやIOSTと同じです。
私は、シバイヌとPEPEと、IOSTとBNBの4つで塩漬け四天王と呼んでます。ナンピンして平均購入単価を下げて、多少でも利益がでるようになったら、売却して、ほかの通貨にまわそうと考えております。
10.トロン
トロンは、いろいろ購入した、端数のお金で購入してます。ステーキングがつくので買い増しを検討してます。
11.ゼノ
完全に意味不明で購入してます。値下がりしたので、上がった時に売却を考えております。なんで購入したのだろう。
いかがだったでしょうか。塩漬けが多い現状なので、皆さんもよく吟味して購入をご検討ください。検討しても変動リスクはかなり高いですが。
次回は、おそらく月初に入った給料で追加購入を検討しておりますので、そのご報告になるのではないかと思います。
みなさんまたお会いしましょう。
それではまた。